Twitterまとめ(2015-11-01)
- おはようございます。仮眠室も大きくて人が大勢寝てるのでイビキの大合唱で目が覚めた。。 ->
- 調べたが新屋島水族館へは自転車では行けないらしい。ドライブウェイは有料道路で自動車のみ。駅前からシャトルバス乗るしかないみたい。 ->
- 朝食バイキングが安かったので食べてみる。800円 https://t.co/0LQGj1vprP ->
- 真ん中の縦に割れてるのは道なのかな? https://t.co/LnGeF2XakW ->
- 縦線は廃止されたロープウェイっぽい。 https://t.co/AMcbVI6kxk ->
- 琴電屋島駅に自転車おいてシャトルバス乗ります。 https://t.co/qeGHYRFmdq ->
- 八十四番 屋島寺 通り抜けて水族館へ https://t.co/a4t40lYOjg ->
- 屋島山頂より https://t.co/hNXk5UUoj1 ->
- 左が女木島、右が男木島。このあと男木島へ渡ります。 https://t.co/4TLssl8JOu ->
- 新屋島水族館 https://t.co/YKelR8riKX ->
- 来年廃館が決定している水族館です。きっと高松の子供たちには思い出のある場所なんだろうけど。残念ですね。 https://t.co/gRlkZGJfQT ->
- カワウソには餌やり体験できるみたい。 https://t.co/UFY3i2e5LL ->
- 名古屋港水族館から来たというウミガメ https://t.co/jdrdCMHhXS ->
- リニューアルすればまだまだ行けそうだけど、国定公園のため抜本工事が難しいとのことで、こんな山の上じゃない別の場所に作り直す方がいいかもね。 https://t.co/f0XCzR5cF3 ->
- クラゲ水槽が子供が覗けないような高い位置にある。意味不明な高さ。 https://t.co/CUlRVj39oi ->
- カエルアンコウ かわゆす https://t.co/ImyM9yGRKQ ->
- この年期の入った壁の汚れ具合。ペンキも塗れない余裕の無さがうかがえる。 https://t.co/846NEDdJNq ->
- 作り物かと思ったらどでかいマナティの後ろ姿。やる気無さそう。 https://t.co/GmKrovtQXi ->
- 小さいマナティもいる。 https://t.co/0XKfPjNtkt ->
- ゼニガタアザラシ カメラ目線 https://t.co/MgQ3OrUh8c ->
- イルカがわりと遊んでくれる。 https://t.co/Qqm6vklEwV ->
- グラスボートの看板が気になって裏手に歩いていったらプールがあって寂しく1頭イルカがいた。手にタッチしたり噛もうと口を開けたり水をかけたりかなりいたずらっ子。すぶ濡れになりました。 https://t.co/W21wqPbgk2 ->
- 凶暴w https://t.co/bJWQ4Xt6B3 ->
- あん餅雑煮 桃太郎茶屋 https://t.co/kdTMpqZHpT ->
- あん餅雑煮 いろり山賊のは吸い物でしたがここは白味噌汁。 https://t.co/WkDJvxx7R5 ->
- 飯だこおでん 美味しい。 https://t.co/0k5pyRkFrM ->
- あん餅が入って甘いのと味噌のしょっぱいのと。 https://t.co/KNfylXN4KX ->
- 景色の良いお店です。かわいい島が見える。写ってるのは店のおばちゃん。 https://t.co/O4vMjTEgKH ->
- 寄ろうとしたうどん屋が行列、、 https://t.co/e684goAknI ->
- ルーブここかな https://t.co/dyR1Nbapud ->
- プチ和三盆ロール ふんわり和三盆の香り。生クリームもおいしい。 https://t.co/7WZ3GTA9KK ->
- 歯に触ってみたかったけどちょっと怖くて無理でした。すぐ噛もうとするので。 @meganesan0516 じゃれてるじゃれてるwでも歯が意外に尖ってますね。 ->
- フェリー待ちなう https://t.co/ifkbzMk0FB ->
- 男木島に渡ります。 https://t.co/wjQwFS0rv5 ->
- 瀬戸内で芸術祭があったようで各所にこじゃれたデザインが見られます。 https://t.co/oQ5W4Mzawv ->
- さっそくお出迎え https://t.co/mS9V8nfxA5 ->
- 人の行く裏に道あり、猫の山 https://t.co/hJV69W7qFA ->
- 猫 https://t.co/NuYnDIpDE1 ->
- 猫 https://t.co/tujI7XwRM7 ->
- 猫 https://t.co/hutqCiE18c ->
- 猫 https://t.co/DgLAtOGCan ->
- 猫 https://t.co/A0tXbiaLsp ->
- 神社までいっしょに登った。 https://t.co/9fnOXOq8qR ->
- 猫 https://t.co/OWQSuDPe4n ->
- 猫 https://t.co/qhdjcxBF3r ->
- アート https://t.co/w5Rv1wvDlD ->
- タコ https://t.co/1EMbxNyjRe ->
- ネコ https://t.co/zyAQbNtPyo ->
- 猫 https://t.co/SD4T6nNZKW ->
- 猫 ぶさかわいい https://t.co/kpVqQL1VBF ->
- 猫 https://t.co/ESq2jIWpBj ->
- 猫 https://t.co/HNx6UDUCxj ->
- 高松エリアのうどん店
06:00 18:00 手打十段うどんバカ一代
11:00 14:30 竹清 月曜定休
07:30 17:30 松下製麺所
09:00 16:00 上原屋本店
11:00 15:00 うどん番長
11:00 はりやこの時間ではもうムリぽ。 ->
- 少し島にお金を落とさないと申し訳ない気がしたのでタコ天でビール。 https://t.co/lcsvlwSyMh ->
- 高松に戻りました。骨付き鳥食べます。 https://t.co/x6diS0jQcH ->
- 骨付き鳥は数年前から名古屋にもガブリチキンというお店があってよく食べるので違いを味わいたいと思います。 RT @meganesan0516 毎度お疲れ様です。骨付き鳥、堪能して下さい✨ ->
- 骨付鳥 若どり 写真とる前にフライングで一口かじっちゃった。 https://t.co/OyOBqOir9C ->
- 味はガブリも負けてない気がする。肉質はこちらの方が大きくて新鮮で柔らかい。切れ目が入ってて食べやすい。親どりはハサミが付くらしい。 https://t.co/VBvQR2UFtH ->
- とりめし スープがちょっと美味しい。 https://t.co/dppKdMGPE6 ->
- 親どりも頼んでみた。 https://t.co/VyfgL8R5SL ->
- 土佐ジローを食べたときも思ったけど鶏肉の旨みが弱い気がする。思えば名古屋もニワトリは本場ですね。濃い味に慣れちゃってるせいかもな。 ->